聖土曜日  

聖土曜日 復活の聖なる徹夜祭(2025年4月19日)

  
   ルカによる福音  【福音朗読/ルカ24・1-12】

   週の初めの日の明け方早く、婦人たちは、準備しておいた香料を持って墓に行った。見ると、石が   墓のわきに転がしてあり、中に入っても、主イエスの遺体が見当たらなかった。そのため途方に暮れ
  ていると、輝く衣を着た二人の人がそばに現れた。
   婦人たちが恐れて地に顔を伏せると、二人は言った。
   「なぜ、生きておられる方を死者の中に捜すのか。あの方は、ここにはおられない。復活なさった
  のだ。まだガリラヤにおられたころ、お話しになったことを思い出しなさい。人の子は必ず、罪人の
  手に渡され、十字架につけられ、三日目に復活することになっている、と言われたではないか。」
   そこで、婦人たちはイエスの言葉を思い出した。そして、墓から帰って、十一人とほかの人皆に一
  部始終を知らせた。それは、マグダラのマリア、ヨハナ、ヤコブの母マリア、そして一緒にいた他の
  婦人たちであった。
   婦人たちはこれらのことを使徒たちに話したが、使徒たちは、この話がたわ言のように思われたの
  で、婦人たちを信じなかった。しかし、ペトロは立ち上がって墓へ走り、身をかがめて中をのぞくと、
  亜麻布しかなかったので、この出来事に驚きながら家に帰った。

   説 教

   主イエスは、「人の子は必ず、罪人の手に渡され、十字架につけられ、三日目に復活することにな
  っている」と言っておられました。この、主の言葉が、実現したのです。主は復活されたのです。復
  活し、墓を離れて、新たな歩みを始めておられるのです。

   墓を訪れた女性たちは、この言葉の実現を、そのまま信じました。そして、墓を離れて、自分たち
  の復活の体験を、他の人びとと分かち合いました。しかし、主イエスの一番近くにいたはずの、十一
  人の男性たちは、女性たちの復活体験を信じませんでした。使徒と呼ばれる、この男性たちこそ、福
  音を宣べ伝える使命を与えられていました。しかし、最も大切な、復活の福音を信じませんでした。
  福音書では、「婦人たちを信じなかった」と伝えていますが、福音を信じなかったということです。

   なぜ、女性たちは信じることができ、使徒たちは信じることができなかったのでしょうか。答えは、
  たくさんあります。どれが正解かは、大切ではありません。考えられる一つの答えは、女性たちは、
  主イエスが、十字架上で亡くなられた出来事を目撃したからです。それに対して、使徒たちは、その
  場から逃げて、目撃していないからです。十字架を体験していない者は、復活を信じることができな
  いのです。十字架の苦しみや悲しみを体験した人だけが、復活を信じることができ、心から喜ぶこと
  ができるのです。十字架上で示された愛を体験した人だけが、復活という、愛の実りを味わうことが
  できるのです。愛のために苦しみ、悲しむ人だけが、愛の喜びを体験することができるのです。

   もう一つ、考えられる答えがあります。それは、女性たちは希望を持っていたが、使徒たちは希望
  を持っていなかった、ということです。今年の聖年公布の大勅書で、次のように述べられています。
  「間違いなく、キリスト者の希望は、裏切ることも欺くこともありません。なぜならば、何事も何者
  も神の愛からわたしたちを引き離すことはできないという確信に根ざすものだからです。」女性たち
  は、この確信を、十字架上の主イエスの愛から得たのです。十字架上の出来事によって、女性たちは、
  神の愛は決してなくならないことを確信したのです。十字架によって、神の愛は、さらに大きく、強
  くなると確信したのです。使徒たちにとって、十字架は希望を奪うものでしたが、女性たちにとって、
  十字架こそ希望だったのです。

   私たちは、希望の巡礼者です。希望の巡礼者は、十字架の愛を、「生きておられる方」とともに、
  宣べ伝えながら歩んでいます。神の愛に反する出来事が起こっている世界の中で、希望を分かち合う
  旅を続けている者です。愛そのものであるキリストは、復活されました。愛は、永遠に生き続けます。
  この、愛の復活こそ、私たちの希望です。この希望を証しながら、日々歩む者です。この歩みを、復
  活の光のうちに、続けていきましょう。