桂教会50周年のページ  

桂教会50周年のテーマ

開かれた福音宣教をめざして

〜 愛と奉仕・伝統と刷新 〜

桂教会50年の歩み(桂教会小年表 pdf形式)

 

 

2008年9月に、私達のカトリック桂教会は、創立50周年を迎えます

創立50周年のメインテーマは、「開かれた福音宣教をめざして」です

*   *   *

    50年前、まだまだ田舎であった桂の地に、外国人宣教会(メリノール会)の助力で教会が設立されました。
   7年後、初代主任司祭のチベサー神父様らの大きな援助のお陰で、ジョージ・ナカシマの設計による現在の聖堂が建立されました。
    キーン神父様らの当時の外国人主任司祭の強力なリーダーシップで、宣教活動が行われていきました…。

今の桂教会は、このような「伝統」の上に成り立っています

    

設立当時の教会風景                     建立された新聖堂

しかし「地上を旅する教会」は、伝統の上にのみあるのではなく、日々「刷新」していかなければなりません。
「共同宣教司牧」へと向う教会刷新の流れは、掲載しました「50年の歩み・小年表」からも読み取れます。
桂教会は、1991年に京都教区の中で、西院教会と共に最初に「共同宣教司牧」に試験的に取り組んだ、選ばれた教会でもありました。

現在、西ブロックメンバーとして、引き続き「共同宣教司牧」に取り組んでいる私たちは、
50周年の本当の意義を話し合い・分かち合う中で、受け継いできた「伝統の重み」を再認識しながらも、
「50周年は、開かれた福音宣教をめざすために、教会共同体が通過する<踊り場>である」と気づきました。
注記: 階段の中程に存在する「踊り場」は、上へ昇るための「折り返し地点」「ターニングポイント」です。

*   *   *

それでは、受け継いできた伝統を大切に守り、しかし日々の刷新を志す教会共同体の原動力は何でしょうか。
私たちは、教会共同体の原動力は「愛と奉仕」ではないかと考えています。
このようなところから、上に掲げた桂教会50周年のテーマが生まれました。

 

 

50周年記念事業

     1 聖堂・ホールに、補聴システムを導入(マイクの音が、FM波に変調され、レシーバーへ届きます)
     2 新しい掲示板の設置(ステンレス製の掲示板。信者が設置工事。聖堂祭壇のデザインを模しています)
     3 聖堂信徒席の棚の整備(今までは、物を置くスペースが狭く、パンフレット類がよく下に落ちていました)
     4 聖堂絨毯(バージンロードと祭壇下)、ドーム床の新調・整備
     5 50周年記念植樹(白梅)と、教会敷地内の樹木に「樹木名」を表示するプレートを吊す
     6 タイムカプセル事業(10年後に向けた祈りとメッセージを、タイムカプセルに…)
     7 50周年記念誌の編集・発行

        

        

 

 

2008年10月19日 PM2. 大塚司教様をお迎えして、50周年記念ミサを行いました

 

   

50周年記念ミサ風景

 

   

タイムカプセルの祝別               寄贈された聖堂1/50模型